派遣・単発看護師の転職.net

派遣・単発看護師の転職.net

  • 看護師の働き方
  • 派遣看護師について
  • 看護師のバイト
  • 看護師の転職
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
トップページ
>
看護師求人 おすすめサイト
>
医療ワーカー体験談

医療ワーカー体験談

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

 

医療ワーカーは、2004年設立の株式会社TS工建が行う、メディカル事業です。

全国13カ所、東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、大宮、船橋、横浜、静岡、京都、神戸、広島、福岡に 支店を持っており(令和1年12月現在)、全国展開している会社となります。

Contents

  • 1 なぜ医療ワーカーなの?
  • 2 実際に使ってみて
  • 3 まとめ
      • 3.0.1 More from my site

なぜ医療ワーカーなの?

看護師の紹介エージェントの数がどんどん増えている中、最近ではエージェントとのトラブルが増えてきています。

その内容としては、コンサルタント(担当者)の当たり外れが激しいというようなものが多く、実際に私の元同僚も、吟味する事なく登録したエージェントで、以下のような経験をしたと話していました。

初めて看護師の転職エージェントを利用したときのことです。どこのサイトがいいのかわからずに、検索の1番上にあったサイトに登録しました。登録後、担当者から頻回に電話がかかってきました。こちらから「○日に電話します。」と言っても、頻回に電話はありました。条件に合う病院だと提案された病院を、ごり押しされ、「せかされて入職させられた」という感じでした。しかし、入職してみると、そこは評判の悪い、職員がすぐにやめてしまうような病院だとわかり、担当者に訴えましたが、対応も業務的で、全く申し訳ないという感じではありませんでした。(24歳 男性看護師)
このようなエージェントの対応が、いろいろな口コミサイトに書かれている中、医療ワーカーは大々的にTOPページに「的外れな求人をごり押ししない」「給与交渉、退職交渉の充実サポート」「内部情報の提供」という、よくあるトラブルに対しての約束とも思える掲示がされています。
これらが守られている企業であれば、コンサルタントのレベルの平均値はかなり高いと言えます。
また、医療ワーカーは、厚生労働省の「職業紹介優良事業者認定」という、国の認定を取っています。
この認定を受けるためには多くの基準があり(以下に認定基準の一部抜粋)
  • 求人案件の労働条件に加え具体的な情報を把握している
  • 新規取引の求人の場合は、求人先を訪問して職場環境などを実地検分している
  • キャリアコンサルタント等の資格を有する従事者が一定割合以上いる
  • 休職さやを面接会場に同行したり、面接立会したりするなど懇切丁寧な紹介をしている
  • 苦情相談の窓口を明確にするなどして、苦情申し立てに対処している

厚生労働省委託事業 職業紹介優良事業者認定制度 認定基準より

このように、利用者が安心して利用できるような基準を持って運営されていることがわかります。

看護師の職業紹介をしているエージェントで、この認可を得ているところは数少なく、これだけでも意識の高い企業であることは明確です。

実際に使ってみて

私は、医療ワーカーを使って就職までは行かなかったのですが、登録し、就業相談をしました。その時に感じたのが以下のような事です。

・連絡がしつこいとか、グイグイくる感じゼロ。

登録した後の聞き取りは、アポイントメントを取って、時間通りに連絡してくれました。その後のやりとりも「メール希望」と伝えると、電話ではなく、メールで私のペースで対応してくれました。

担当者の方には、急いで探していないことを初めから伝えていたので、その事を尊重してもらった感じでした。

 

・求人先の内部事情までちゃんと把握している。

この時に私が探していたのは、山口県のパート求人です。

医療ワーカーは、山口県に支社を持たないので、広島支社の方に担当していただきました。

医療ワーカーの求人サイトに載っている案件を2〜3つ聞いてみると、「そこは地域包括病棟が開設されるので、看護師を必要としてますが、給与は安いです。」とか「ここのクリニックは、病院が大元なので、就職したら、病院のほうに飛ばされる可能性は大です。」など、全ての求人において、何かしらの情報は持っていました。

このような事から、安心して情報収集を任せられるなと思いました。

 

・定期的に情報収集をしており、良い案件が集まりやすい

その時、私が聞いた1つの案件について、すでに募集はされていなかったのですが、その時に「ここの求人は、少し前にハローワークで決まったみたいです。その後も、病院の方とは定期的に電話でお話しをしていますが、今のところスタッフは足りているようだったので、その方が定着されてるようですよ。」と話されていました。

定期的に求人先とも連絡を取っているということは、それだけ相手先とも良い関係を築きやすく、良い案件が集まりやすいエージェントだと感じました。

 

ただ、求人サイトに書かれている「面接への付き添い同行」については、支社のある土地ならばされるようですが、私の時のように地方で支社のない場所だと難しいということでした。

まとめ

以上、医療ワーカーについておすすめの理由をまとめました。

なるべく時間と手間をかけずに仕事探しをしたいけど、看護師求人サイトの悪い噂が気になる。

初めてエージェントを利用するので、すごく不安がある。

などと思っている方に、医療ワーカーは、看護師に寄り添う、安心のエージェントとなるでしょう。

公式サイトはこちら

More from my site

  • 看護師転職サイトのデメリット看護師転職サイトのデメリット
  • 派遣・単発看護師求人サイトの賢い選び方おすすめ5選派遣・単発看護師求人サイトの賢い選び方おすすめ5選
  • 看護師の求人サイト人気ベスト3 常勤・非常勤・夜勤専従編看護師の求人サイト人気ベスト3 常勤・非常勤・夜勤専従編
  • 看護のお仕事「派遣」体験談看護のお仕事「派遣」体験談
  • 看護師のお仕事紹介エージェント パソナメディカル体験談看護師のお仕事紹介エージェント パソナメディカル体験談
  • 看護師のお仕事紹介エージェント MCナースネット体験談看護師のお仕事紹介エージェント MCナースネット体験談

運営者プロフィール

住所:山口県

仕事:派遣・単発専門看護師

就職してからずっと、「目の前にあるライフスタイルと望むライフスタイルの違い」に違和感を感じていた私は、看護師としての働き方についてずっと悩んでいました。

理想のライフスタイルを叶える、自分にあった幸せな働き方って何?

私が出した答えは、社会で良いとされる働き方でも、上司が良いという働き方でもありませんでした。

私は、自分の思うようなライフスタイルをおくるために、看護師の派遣や単発の仕事を積極的に取り入れました。

こうする事で、時間、収入、環境までも自由に選択でき、人生の満足度を確実に上げることができたのです。

このサイトでは、私が今までに実際に経験した派遣や単発のお仕事を紹介しています。

サイトを通して、派遣や単発のお仕事を知って頂き、それらを上手に取り入れる事で、同じように働き方で悩んでいる看護師さんが、時間や収入をコントロールし、充実したライフスタイルを送ることができるお手伝いになればと思っています。

  • 運営者詳細
  • サイトのミッションとビジョン

人気記事

  • 派遣・単発看護師求人サイトの賢い選び方5選
  • 看護師の派遣、単発、短期求人おすすめランキング
  • 応援看護師おすすめランキング
  • 看護師転職おすすめランキング

看護師の働き方

  • 派遣・正社員・アルバイトの違い
  • 夜勤専従で働きたい
  • クリニックで働きたい
  • 老人ホームで働きたい
  • 美容医療で働きたい
  • 期間限定、短期バイトのメリット・デメリット
  • 2交代勤務と3交代勤務のメリット・デメリット

応援看護師で働きたい

  • ナースパワー 都市圏・沖縄応援ナース体験談
  • 看護師転職時には応援ナースをすべき2つの理由!
  • 応援看護師に行く前に知っておきたいリスク
  • 看護師の派遣・応援ナースおすすめランキング

知らなきゃ損する派遣看護師の税金、社会保険、法律

  • 正社員を退職する前に知っておきたい社会保険①
  • 正社員を退職する前に知っておきたい社会保険②
  • 派遣看護師の社会保険
  • 派遣やバイトで気になる税金の事
  • 看護師派遣、バイトの有給
  • 看護師の派遣は違法?

看護師単発バイト体験談

  • 当直
  • 訪問入浴
  • 検診車
  • デイサービス
  • ツアーナース
  • イベントナース
  • クリニック
  1. 皮膚科
  2. 小児科
  3. 耳鼻科
  4. 整形外科

看護師 収入UP

  • 夜勤専従・夜勤バイトで収入UP
  • 美容医療で収入UP
  • 単発・短期バイト種類とその特徴
  • おすすめ単発・週1バイト
  • すぐに現金化できる!日払い看護師のバイトがしたい

看護師転職サイト

  • 派遣、単発看護師求人サイトの賢い選び方おすすめ5選
  • 看護師転職サイトのデメリット
  • 看護師の派遣、単発、短期求人おすすめランキング
  • 看護師の派遣、応援ナースおすすめランキング
  • 看護師の転職エージェントランキング(常勤)

看護師常勤の転職

  • 転職の3step
  • 看護師が転職に失敗しない転職先の選び方
  • 面接のPOINT
  • 転職回数の多い看護師の履歴書
  • 転職のベストタイミング

看護師の悩み

  • 看護師に向いてない・辞めたいと思う方へ

Copyright(c) 2022 派遣・単発看護師の転職.net All Right Reserved.

©派遣・単発看護師の転職.net